
パワーグリップ
2022-11-17

文章WONDER MAKE久留米店古賀です
パワーグリップとは
トレーニングを行う際に、握力の補助をしてくれるアイテムです!
主にはデッドリフトや懸垂などの大きな重量を扱う時に使います!
パワーグリップの使い方は簡単で、パワーグリップのベロの部分を巻き付けてバーを持つだけです!
握力を気にすることなく、主になる筋肉に刺激を入れることができるので、トレーニング効率がアップします!
高重量を扱う人だけではなく、握力が弱い女性にも重宝されているアイテムです!
目次
パワーグリップを使うメリット
・握力を気にせずトレーニングができる
・狙いたい筋肉に刺激を入れることができる
・マメができにくい
・滑り止めになる
パワーグリップを使うデメリット
・前腕が鍛えられない
・慣れるまで使いにくい
基本的にメリットが多いアイテムにはなりますが、少ないデメリットとしては前腕が鍛えられないことです!
パワーグリップを使わないトレーニングでは、同時に前腕の筋肉も使っています!
しかし、パワーグリップを使用していると、前腕にあまり負荷をかけずにトレーニングできます!そのため、握力を鍛えたい方には不向きなアイテムになります!
おすすめの種目
・デッドリフト
・懸垂
初心者や女性こそパワーグリップは必要!
パワーグリップは意味がないと言う人もいますが、握力が低い女性や初心者には便利なアイテムです!
握力が低くて重量を挙げられないと、トレーニングの質が低下してしまいます!最適な重量でトレーニングを行うためにも、パワーグリップを使いましょう!
あわせて読みたい


リストラップ
Wondermake久留米店上杉です。 リストラップ 【リストラップとは】 トレーニングを行う際に手首に巻き付け、保護・固定を行い手首の安定性を高める役割を果たします💪 ベ…